アメリカ国歌現地映像シリーズ

アメリカンフットボール

みなさんはアメリカの国歌斉唱のシーンは好きでしょうか?

興味がないという方も多いと思いますが、私は、競技を問わず、試合前に行われるアメリカ国歌斉唱のシーンが大好きです。試合そのものよりも胸がジーンとする場面もありました(別にアメリカ人ではないのですが…)。

そこで、本記事では、私と同じような奇特な趣味を持つ方向けに、私がこれまでに現地で撮ってきたアメリカ国歌斉唱のシーンをまとめて掲載しておきます。

今後、新たに現地観戦をして映像が増えた場合には随時追加していきますのでお楽しみに!

  1. シンシナティ・ベンガルズvsシアトル・シーホークス(2023年10月15日@ペイコースタジアム)
  2. グリーンベイ・パッカーズvsタンパベイ・バッカニアーズ(2023年12月17日@ランボーフィールド)
  3. ミシガン大学vsテキサス大学(2024年9月7日@ミシガンスタジアム)
  4. デトロイト・ライオンズvs ロサンゼルス・ラムズ(2024年9月8日@フォードフィールド)
  5. デトロイト・ライオンズvsシアトル・シーホークス(2024年9月30日@フォードフィールド)
  6. ダラス・カウボーイズvsデトロイト・ライオンズ(2024年10月13日@AT&Tスタジアム)
  7. ミシガン大学vsオレゴン大学(2024年11月2日@ミシガンスタジアム)
  8. シカゴ・ベアーズvsグリーンベイ・パッカーズ(2024年11月18日@ソルジャーフィールド)
  9. カンザスシティ・チーフスvsラスベガス・レイダース(2024年11月29日@アローヘッドスタジアム)
  10. オハイオ州立大学vsテネシー大学(2024年12月21日@オハイオスタジアム)
  11. CFP National Championship ノートルダム大学vsオハイオ州立大学(2025年1月20日@メルセデスベンツスタジアム)
  12. 【NHL】デトロイト・レッドウィングスvsミネソタ・ワイルド(2025年2月22日@リトルシーザーズアリーナ)
  13. 番外編①
  14. 番外編② America the Beautiful (CFP National Championship 2025@メルセデスベンツスタジアム

シンシナティ・ベンガルズvsシアトル・シーホークス(2023年10月15日@ペイコースタジアム)

グリーンベイ・パッカーズvsタンパベイ・バッカニアーズ(2023年12月17日@ランボーフィールド)

ミシガン大学vsテキサス大学(2024年9月7日@ミシガンスタジアム)

デトロイト・ライオンズvs ロサンゼルス・ラムズ(2024年9月8日@フォードフィールド)

デトロイト・ライオンズvsシアトル・シーホークス(2024年9月30日@フォードフィールド)

ダラス・カウボーイズvsデトロイト・ライオンズ(2024年10月13日@AT&Tスタジアム)

ミシガン大学vsオレゴン大学(2024年11月2日@ミシガンスタジアム)

シカゴ・ベアーズvsグリーンベイ・パッカーズ(2024年11月18日@ソルジャーフィールド)

カンザスシティ・チーフスvsラスベガス・レイダース(2024年11月29日@アローヘッドスタジアム)

オハイオ州立大学vsテネシー大学(2024年12月21日@オハイオスタジアム)

CFP National Championship ノートルダム大学vsオハイオ州立大学(2025年1月20日@メルセデスベンツスタジアム)

【NHL】デトロイト・レッドウィングスvsミネソタ・ワイルド(2025年2月22日@リトルシーザーズアリーナ)

※この日が”Kids Day”であったこともあり、10歳前後と思われる女の子が国歌を歌うことに。とても緊張していたのでしょうが、見事な歌声で高らかに歌い切りました。

番外編①

現地観戦をしたわけではありませんが、これまで見たなかで私が一番感動した国歌斉唱はこちらです。

第50回スーパーボウル(2016年)-Lady Gaga

番外編② America the Beautiful (CFP National Championship 2025@メルセデスベンツスタジアム

コメント

タイトルとURLをコピーしました