ボストン

【旅行記】ボストン一泊二日旅

7月上旬にマサチューセッツ州ボストンに一泊二日旅行をしてきました! 旅程 今回のボストン旅行の旅程は以下のとおりです。一泊二日の旅でボストンに滞在したのは約28時間でしたが、個人的には行きたい場所すべてに寄ることができました。...
グランドキャニオン国立公園

【旅行記】グランドキャニオン国立公園

ザイオン国立公園の次に向かったのはグランドキャニオン国立公園。今回訪れた三つの国立公園の中では最も知名度が高いところかと思います。 ザイオン国立公園からは車で約3時間・124マイルの道のりでした。 Grand Canyon L...
ザイオン国立公園

【旅行記】ザイオン国立公園

2025年7月、ユタ州の南西部にあるザイオン国立公園に行って参りました!これに引き続いてグランドキャニオン国立公園とブライスキャニオン国立公園にも行きましたので、それらの旅行記も追って投稿します。 ザイオン国立公園とは ザイオ...
アメリカ生活

【レストラン紹介】Tabe

アナーバーのダウンタウンにあるアジア料理レストラン「Tabe」を紹介します! ミシガン州内にしては本格的なお寿司や刺身を食べることができます。お値段は結構高いですが、お店の雰囲気はとても良いです。 店内はやや暗めの落ち着いた雰...
アメリカ生活

【レストラン紹介】Dixboro Project

アナーバー郊外に素敵なおしゃれイタリアンレストランを見つけました!お店の名前はThe Dixboro Project。ドミノファームの近くにあります。 この黒くて大きい看板が目印。"a place you'll remember"と...
ゴルフ

Dow Championship観戦記

ミシガン州ミッドランドにあるミッドランドカントリークラブにて開催されたLPGAツアーのDow Championshipの3日目を観戦してきました。 Dow ChampionshipはLPGAツアーのなかでは特殊な大会で、普段はライバ...
子育て

小学校受験のメリット・デメリットについて考えました

今回はこれまでとは毛色の違うことを書きたいと思います。約2年間に及ぶミシガン生活に別れを告げ、まもなく日本に帰国するのですが、帰国時点で息子は3歳、年少の学年です。気が早いとは思うのですが、小学校をどうするのかについてぼんやりと考え始めて...
アメリカ生活

マーティンデールビーチ(ケンジントンメトロパーク)

2025年6月22日、最高気温が96℉(約36℃)になった日に、アナーバーから北へ車で約40分の場所にあるマーティンデールビーチ(Martindale Beach)へ行ってきました。ここはケント湖(Kent Lake)に面したビーチで、ケ...
アメリカ生活

【レストラン紹介】Pretzel Bell

アナーバーのダウンタウンにあるレストランPretzel Bellを紹介します。はじめに言っておきますが、値段はそこそこ高いですのでコストパフォーマンスは高いとは言い難いものの、味やお店の雰囲気は間違いありません。 私がこのお店を知っ...
アメリカ生活

National Museum of the United States Air Force

前記事はアメリカ海軍の潜水艦に関してでしたが、本記事ではアメリカ空軍の博物館を紹介します。その博物館とはNational Museum of the United States Air Forceで、オハイオ州デイトンにあります。 ...
タイトルとURLをコピーしました